MENU

電話でのご相談も可能

045-319-4570

営業時間:11時〜19時
(最終受付:18時迄)

定休日
毎週月曜日 / 第2・第4日曜日
年末年始

【2025年5月6日】ドッグヨーガクラスを開催いたします


ドッグヨーガレッスンのお願い事

ドッグヨーガレッスンにお申込くださいまして、どうもありがとうございます!みなさまとわんちゃん達が、ケガなく、楽しく、心地よく、ドッグヨーガができるように思いやりのある空間作りをして参ります。つきましては、みなさまにも、ご参加されるにあたり、下記のお願い事に、ご同意くださいますよう、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

■ わんちゃんについて

  • わんちゃんの体調や性格、大きさ等を考慮し、無理のない範囲で楽しまれてください。ヒート、ケガ、骨折、手術後、感染症、体調不良などのわんちゃんはご参加できません。
  • 同伴のわんちゃんはご自身と暮らしているわんちゃんに限ります。友人知人の愛犬は同伴できません。
  • わんちゃんが同伴でない方は、ぬいぐるみでも、お一人でも構いません。
  • 同伴のわんちゃんは「リード」(伸縮性リードはNGです)をつけて、ご自身で安全にハンドリングをお願いします。
  • 無理やりわんちゃんにポーズをさせたり強く抱きしめたりせず、やさしく接して下さい。
  • 「マナーベルト」or「パンツ」必着でお願いいたします。 
  • レッスン中は「おもちゃ」や「おやつ」を出さないようお願いします。
  • もしわんちゃんの吠えが止まらなかったり、あまりにも落ち着かない場合は、落ち着くまで一旦席を外されても構いませんのでご安心ください。
  • 土足厳禁のスタジオのため、わんちゃんの足を必ず拭いてから入室してください。
  • 噛み癖、攻撃性、過度の吠えが続くわんちゃんのご参加はご遠慮いただいております。
  • 同伴犬の「ワクチン接種証明書」「ワクチン接種できない獣医師の証明書」のいずれかをご提示お願いいたします。
  • レッスン内で起きたワンちゃん同士のトラブル(ケガや事故など)、器物破損は飼い主様の責任となりますので、あらかじめご了承ください。 

■ その他

  • ご自身も体を痛めないように、無理なく、わんちゃんと動いてください。
  • 他のわんちゃんや飼い主様、主催者、講師への誹謗中傷になる言動や迷惑行為が見られた場合、状況により退出、または今後レッスンへの参加をお断りさせていただきます。 
  • クラス内で起きた飼い主様同士のトラブルは双方の話し合いで解決してください。 
  • 活動記録撮影について

レッスンの様子を活動記録として写真撮影をさせていただき、SNSやホームページ、ブログなどで画像を掲載させていただく場合もございます。お顔出しNGの際はお申し出ください。 

  • URLをコピーしました!
目次